新潟市を拠点とするアイドルグループ「NGT48」の元メンバーにファンが暴行したとされる問題で、グループ運営会社AKS(東京都)が、暴行容疑で新潟県警に逮捕され、不起訴処分となったファン2人に3千万円の損害賠償を求め、新潟地裁に提訴した。訴状によるとAKSは暴行問題の影響でコンサートなどグループの活動が困難になったと主張。第1回口頭弁論は今月10日に開かれる。https://www.asahi.com/articles/ASM754PXXM75UOHB00G.html
と今さら??な対応のAKSですがもう半年経つわけでどんな事件だったっけ?という人もいると思うのでNGTの騒動を簡単に振り返ってみました!
目次
NGT暴行事件とは?
去年12月に元NGTメンバーの山口真帆さんの自宅にファンが押しかけて顔をつかむなどの暴行を加え山口真帆さん自身がSHOWROOMという動画配信アプリで告発して発覚し更にはそのファンをそそのかし普段からファンと繋がりのあるNGTメンバーが複数いたことがわかって大炎上した事件です。
これ色々凄かったですよね~もはや何から突っ込んでいいのかわからないくらい運営側のお粗末な対応や疑惑のメンバーの誤爆など話題がつきなかったNGT。
何が問題だったのか?
信用できない運営の対応
去年に12月に山口さんは暴行を受けてすぐ他のメンバーにも被害が出ないように支配人に相談したにも関わらず一ヶ月経っても何もしてくれない運営に山口さんは我慢できず自ら告発することになりました。そして加害男性二人は謎の不起訴処分。
更には騒動後初のイベントに登壇した山口真帆さんがステージ上で謝罪してなぜ被害者に謝罪させるのかと批判が殺到。初めて出した釈明文には「メンバーの中に山口真帆さんが帰宅する時間を教えたメンバーがいる」と耳を疑うような証言や
「防犯対策として防犯ブザーを持たせる」ぼ、防犯ブザー!?そんなんで防げると思っているのか…?とずさんすぎる対応に不信感は募るばかり。運営側がコメントを出すたびに火に油というかガソリン注いである意味すごい会社だなと。
2019年2月1日にやっと第三者委員会を立ち上げると発表。しかもこの第三者委員会が身内だけで構成されてる疑惑も浮かび、調査結果は第三者委員会からではなくAKSの取締役会での報告を経てAKSが公表するということで第三者委員会とは…?とあるようでないものだとまたもや批判を浴びる。
第三者委員会の報告書
そして2019年3月21日に再び行った記者会見ではAKSの社長松村氏により発表した第三者委員会の報告書には、
第三者委員会の報告書では、今回の事件に関する事実関係の認定がなされ、その中で、事件そのものにNGT48のメンバーが関与した事実はなかったとの判断がなされるとともに、運営上の不備が指摘されました。
今回の事件とは直接関係はありませんが、メンバーが私的領域におけるファンとのつながりがあったことが挙げられており、当社としても、私的領域におけるファンとのつながりは、特定のファンを優遇する行為として、不適切だと考えております。
しかしながら、責任を問われるべきなのは、組織運営に問題があり、スタッフ及びメンバーに対して、事前に明確な基準を示して適切な指導ができていなかった当社であることから、今までのNGT48内での私的領域におけるファンとのつながりを含め、風紀の乱れ全般は、今回は不問に致します。
えええええええ繋がりのあったメンバーはいても不問!?
どこまでも隠蔽して闇に葬ろうとする運営の対応に山口真帆さんはブチギレて運営の会見をを見ながらリアルタイムでツイッターに実況ツイートをするという前代未聞な展開が話題になりました。「何で嘘ばかりつくんでしょうか」と悲痛な思いをツイートすると瞬く間に拡散。
卒業公演は同時に卒業を発表した山口さんと仲の良かった長谷川玲奈さんと菅原りこさんの三人で卒業公演が行われた。メンバーのお見送りなしなど最後の最後まで陰湿な対応を貫いた運営の対応にゾッとしました。
卒業公演での山口真帆さんの手紙には、
正しいことをしている人が報われない世の中でも、正しいことをしている人が損をしてしまう世の中であってはいけないと私は思います。卒業公演山口真帆さんの手紙より(新潟日報)
20歳の女の子が組織相手に戦うって大変なことだと思います。報復があるかもしれない、今後の活動に支障がでるかもしない、様々な恐怖を跳ねのけて最後まで自分の正義を貫く姿に多くの関心と共感を集めました。
メンバーのその後
・山口真帆さんは大手芸能事務所「研音」所属。天海祐希さんや菅野美穂さんなどかっこいい女性のイメージが強い安心安全の研音ってことでネットでは拍手喝采!!
・山口真帆さんと一緒に卒業した長谷川玲奈さんは声優に転身し声優事務所「クロコダイル」に所属!菅原りこさんは事務所はまだ決まってないが本格的にボイストレーニングを開始したことをツイッターで報告し合間には原付教習に通っているそうで充実した日々を送っているようです。近いうちにいい報告が聞けるんじゃないかと思います。→エイベックス所属決定!!おめでとうございます!三人とも決まってよかった!
・一方でキャプテンで「せっかくネイルしてるのに…」という言葉と山口さんのニュース映像の写真を載せてインスタ誤爆して一躍有名になった加藤美南さんは研究生に降格(罰の対象が研究生っていっても真面目に頑張ってる研究生にとって失礼じゃないか?という声も多数)
この事件で運営に不信感を抱いた研究生の中でも山口真帆さん側についていたと思われる研究生が活動を辞退するなど影響は続きました。
松村元取締役が異動!!別なアイドルグループの責任者に!?
AKB48グループを運営するAKSの取締役で運営責任者だった松村匠氏(56)が、役員を退任し、日韓12人組グループ「IZ*ONE」(アイズワン)の担当に異動していたことが2日、分かった。https://news.livedoor.com/article/detail/16713098/より
いい迷惑すぎる。責任者って。笑
これに対しネットの反応は…
ますます運営の責任者が誰なのか分からなくなりましたね。
早川にしても、犯行グループの締め出しに関して何も触れていない。
要は過去の清算をするつもりがない。
百条委員会に期待しましょう。— maui (@bubbleclash) 2019年7月1日
ほんとそれ。ますます責任者わからずのまま闇に葬られるパターン。
こういう人がIZ*ONEに関わるの嫌なんやけど…
— アルティメット悟飯(仮名) (@waFTttpHpBcJpKD) 2019年7月2日
心中お察しします…
全員クビにして、外部から全く関係ないとこから執行役員を雇え。
— AKBざんまいSR(まいちゅん) (@sr_akb) 2019年7月5日
そうですよね…外部からきちんとした人採用したほうがいいでしょ絶対…
酵素ドリンク
損害賠償を求めた注目の裁判は2019年7月10日!!
訴訟は10日午後に新潟地裁で開かれることになり、傍聴券をめぐる抽選券が交付されることも決定。注目の裁判となりそうだ。https://blogos.com/article/389677/より
というか山口さんに払うべきだろ…と思ってしまいますけどね。そもそもNGTのこの活動停止の原因はAKSの悪手すぎる対応の連続と複数のメンバーがファンとつながって風紀を乱し、おかしいことはおかしいと言えない組織のやり方のせいで批判を集めてイメージダウンしたから結局は自滅では?
裁判もただのパフォーマンスのような気がしてならないですがNGTの活動再開までの道のりはまだ先のようです。
以上!NGT情報でした!